予防接種

新型コロナ予防接種について(令和7年度)

■新型コロナ予防接種予防接種


<対象者>
①予防接種日に満65歳に達している人
②満60歳以上65歳未満の人で、心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活動作が極度に制限される程度の障害を有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者

<接種期間>
令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
※接種期間中1人1回に限る。

<自己負担金>
4,500円
生活保護世帯の方は免除制度があります。健康課までお問合せください。

<接種医療機関>
北播磨管内の協力医療機関(三木市・小野市・加東市・加西市・西脇市・多可町)
西脇市多可郡協力医療機関は <こちら
北播磨管内協力医療機関は <こちら

※入院や施設入所などで上記住所地の医療機関での接種が困難な場合は、申請により町長の承認を得ることで他の医療機関での接種が可能になります。申請書は「予防接種に関する各種申込書」からダウンロードできます。不明な点は健康課までお問合せください。

<その他>
・接種を希望される方は、直接医療機関へご予約ください。
・65歳未満は任意接種となりますので、詳細は直接医療機関にお問い合わせください。
 
閉じる