〒679-1124 兵庫県多可郡多可町中区森本152-1
TEL:0795-32-0011 FAX:0795-32-4315

修学旅行(1日目)清水寺①

2022年10月16日

 初日最後は、清水寺に行きました。全国旅行支援が開始されたり、入国制限もなくなったりして、観光客はとても増えていました。清水寺では、仁王門を通った後、弁慶の錫杖と下駄の話を聞ききました。子どもたちは、話が終わった後、弁慶の錫杖を持ち上げていましたが、重くて持ち上がらなかったようです。音羽の滝は、大勢の人が並んでいたため飲むことはできませんでした。

  • 清水寺

  • 弁慶の錫杖と下駄

  • 記念撮影

  • 清水寺の舞台

修学旅行(1日目)奈良公園③

2022年10月16日

 奈良公園では、二月堂三月堂の説明を聞きながら、東大寺の大仏殿に行きました。初めて見る大きな大仏に思わず声をあげて、びっくりしていました。最後に記念写真を撮って、京都に向かいました。

修学旅行(1日目)奈良公園②

2022年10月16日

 昼食後、鹿に鹿せんべいをあげました。恐る恐るあげていましたが、たくさんの鹿がよってくるとちょっとびっくりして、子どもたちは逃げ回っていました。

修学旅行(1日目)奈良公園①

2022年10月16日

 奈良公園到着後、すぐに昼食をとりました。昼食後は、友達とお土産を買いました。家族の分、親戚の分などそれぞれが考えながら、買い物をしました。

修学旅行(1日目)法隆寺

2022年10月16日

 最初の見学地、法隆寺に行きました。ガイドさんの説明を聞きながら、五重の塔の中を除いたり金堂の中を通ったりしました。途中クラスごとの記念写真を撮りました。鏡池では「かきくえば かねがなるなり 法隆寺」の句をみんなで斉唱しながら話を聴きました。

  • 記念写真

  • 記念写真

クラブ活動

2022年10月12日

 4年生以上の児童が、本年度初めてクラブ活動を行いました。読書・マンガ・手作り・オセロ・バドミントン・卓球・キックベース・ドッジボールの8つのクラブに分かれて活動しました。手作りクラブでは、パタパタ絵が変わる工作を作っていました。バドミントンクラブでは、トーナメント方式で、個人戦で試合をしていました。どの児童も自分のやりたいクラブの活動を楽しんでいました。

  • キックベース

  • ドッジボール

  • 図工

  • 卓球

琴絃教室

2022年10月12日

 4年生が、「子ども伝統文化わくわく体験教室」を行いました。先週の木曜日に1回目の教室を開催し、箏(そう)の和楽器の体験学習をしました。2回目の今日は、箏の楽器演奏をさらに練習し、授業の終わりには「さくら」の曲が演奏できるようになりました。子どもたちは、体験したことのない箏の楽器をとても楽しんでいました。

  • 箏の楽譜「さくら」

  • 箏と尺八のプロ演奏

  • 尺八の体験

  • 箏の体験「さくら」演奏

運動会団結式の説明

2022年10月12日

 朝の会の時間、6年生が運動会の団結式について、1~5年生の全校生に伝えるために、タブレットで動画を活用して説明をしました。自分たちがどんな運動会にしたいのかを伝え、応援の仕方などを自分たちが見本になったり、動画を見せたりして話をしました。1年生は、初めての運動会なので、一生懸命聞きながら一緒に三三七拍子などを行っていました。来週からいよいよ全体練習が始まります。

わくわくベルディー

2022年10月06日

 町内の小学校4年生全員が、ベルディーホールに集まり、生の芸術を体験する「わくわくベルディー」に参加しました。本年度も講談を聞きました。公演では、最初に講談とはどういうものかについて話を聞きました。その後、各学校から代表者が1名ずつ講談の体験をしました。最後は、プロの講談氏による「もちもちの木」の話を聞いてみんなで楽しみました。

朝会

2022年10月03日

 10月の朝会がありました。学校長からは「10月は、運動会や修学旅行など、楽しみな行事がありますよ。」という話がありました。そして、引き続き、教育実習生の紹介がありました。
 その後、児童会と生活指導の先生から、9月の取組の振り返りと10月の目標について話がありました。10月の目標は「チャイムに間に合うように5分前行動をしよう」です。最後は、「夏休みたか子どもエコライフチャレンジ」の表彰がありました。

  • 教育実習生あいさつ

  • 表彰

このページのトップへ戻る