〒679-1124 兵庫県多可郡多可町中区森本152-1
TEL:0795-32-0011 FAX:0795-32-4315

チョークで地面にお絵かき

2021年07月14日

 1・2校時、1年生が校舎北側の駐車場で、チョークを使って絵を描きました。大きなキャンバスに、子どもたちは大喜びで絵を描きました。暑い中でしたが、お茶を飲むように言わないと水分補給を忘れてしまうほど、子どもたちは夢中になっていました。グループごとに描いた絵ですが、最後に合体しているところもあり、素敵な絵が次々に出来上がりました。最後「もう終わりますよ。」というと一斉に「え~!!」と言う声。もっともっとやりたかったようです。子どもたちは好きな絵が描けて大満足の2時間でした。

まん延防止等重点措置解除後の学校における対応について(お知らせ)

2021年07月13日

 この度、兵庫県に適用されていたまん延防止等重点措置が解除されました。
 学校の対応については、現在行っている対応から、基本的には変更ありません。引き続き感染防止対策を徹底しながら教育活動を進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 教育活動
○「学校に持ち込まない、学校内に広げない」を基本に、県内では、十分な感染防止 対策を実施したうえで行う。
○県外においては、緊急事態措置区域、まん延防止等重点措置区域(都道府県)の知事が指定する区域及び都道府県等が独自の行動制限を伴う措置を実施している区域となっている場合は、活動を見合わせるとともに、実施する際には、時期、参加人数、移動方法などを十分に検討する。ただし、すでに計画済みの修学旅行については、旅行先の都道府県が発表する感染状況などを踏まえ、教育委員会と協議のうえ実施の可否を判断する。
○感染防止対策
〔登下校時〕
・児童生徒の健康観察を徹底し、同居家族に発熱等の症状(ワクチン接種後を含む)や PCR 検査を受けている場合も登校させない(学校保健安全法第 19 条の規定に基づく出席停止の措置)。出席停止期間中には、ICTの活用も含めた学習支援に配慮する。
・登下校時において、気温・湿度や暑さ指数(WBGT) が高い日及び本人が息苦しさを感じる場合は、マスクをはずしてもよいこととする。なお、マスクをはずした場合は会話を行わない。
・校内に感染状況が確認された場合、状況に応じて分散登校や時差登校を検討する。
〔教育活動時〕
・感染リスクの高いとされている活動は、換気、身体的距離の確保や手洗いなどを徹底する。
・各教室での可能な限りの間隔を確保する。
・教室では原則マスクを着用する。必要に応じてフェイスシールドを着用する。
・毎日の検温と手洗いを徹底する。
・教室、職員室、教科準備室、更衣室等は、適切な温度管理等に留意した換気、消 毒を実施する。
・食事をする場所は、飛沫を飛ばさない席の配置をするとともに、食事中はマスクをはずしての会話は行わない。
・児童生徒に対し、不要不急の外出自粛を呼びかける。 等
〔その他〕
・学習塾など習い事は、事業者が実施している感染防止対策を遵守する。
・学習塾など習い事は、本人に加え、家族に発熱等の風邪症状がある場合PCR検査受診者がいる場合は参加しない。
・学習塾など習い事への行き帰りには、マスクを着用する。
・コンビニでの飲食、会話などは避け、速やかに帰宅する。

2 心のケア
○きめ細やかな健康観察をはじめ、児童生徒の状況を把握し、心身の健康に適切に対応する。
・児童生徒の状況把握(個人面談等の機会の拡充等)
・SNS 悩み相談の実施(17:00~21:00)
・スクールカウンセラー及び各種相談窓口の活用促進
・通級指導対象生徒等への個別支援

3 熱中症対策
〇環境省・気象庁などが発表する「熱中症警戒アラート」なども参考に、適切な水分補給や休憩などの熱中症対策を行う。
(屋内)空調設備による教室等の温度管理、空調設備のない場所では風通しをよくするとともに、激しい運動を避けるなど活動内容を十分に注意する。
(屋外)体育・スポーツ活動のほか登下校においても、気温・湿度や暑さ指数(WBGT)が高い日及び本人が息苦しさを感じる時には、マスクをはずしたり、活動内容を変更したりするなど、熱中症対応を優先する。

楓っ子タイム

2021年07月12日

 児童会による楓っ子タイムがありました。最初に保健委員会から、6月のハンカチ調べについて話がありました。毎日きちんとハンカチを持っていたクラスについて表彰がありました。
 次に西脇市多可郡「よい歯の児童生徒表彰」がありました。審査会で優秀と認められた6年生の男女1名ずつに表彰状と副賞が渡されました。

引き渡し

2021年07月09日

 本日午前9時7分に大雨警報が発令され、児童が帰る頃には豪雨が予想されていたため、児童の引き渡しを行いました。本年度は、緊急事態宣言のために、引き渡し訓練ができていませんでしたが、保護者の皆様のご協力によりスムーズに引き渡しができました。本当にありがとうございました。

大雨警報継続中のための臨時休校

2021年07月08日

 午前9時現在、大雨警報が継続しています。したがって、本日は臨時休校となります。
 明日の連絡については、各学年ごとに楓っ子メールでお知らせします。兄弟姉妹のある保護者については、複数のメールが届くことになりますがご理解いただきますようお願いいたします。

大雨警報発令中のため自宅待機

2021年07月08日

 午前7時現在、大雨警報発令中のため、児童は自宅で待機してください。
 午前9時までに警報が解除された場合、防災行政無線・楓っ子メールで学校から登校時間等を連絡します。
 午前9時になっても解除されていない時は、臨時休業する旨の連絡が教育委員会から防災行政無線で一斉に行われます。
 臨時休校になった場合、明日の連絡等は楓っ子メールでお知らせします。

朝会

2021年07月05日

 今日は、朝会がありました。最初に、校長先生から7月の生活目標に取り組むことや1学期の学習のまとめをすることについて話がありました。その後、生活指導の先生から、「はなれず、ならんで、登校」について話がありました。その話の中では、「人の注意を聞くこと」や「困っていないかを聞くこと」について、子どもたちにわかりやすく説明されました。最後は、給食委員会から、給食時に全校生に守って欲しいことを伝えました。1学期も残り2週間、1日1日を大切に頑張りましょう。

ビオトープ(中庭)

2021年07月02日

 業間やお昼休みに、2年生から3年生の子どもたちがビオトープに来て、水の中にいる生き物を見つけたり捕まえたりして、とても楽しく過ごしていました。「校長先生、ザリガニ」といいながら見せる子どもや「こっちには、でかいのがおるで」といいながらビオトープを駆け回っている子どもたちがいました。先週までは、草が伸びていたので近づいていませんでしたが、草を刈ってスッキリしたため楽しむことができました。

ミュージックベルとトーンチャイムの演奏会

2021年07月02日

 昨日と今日の業間休みに、6年生女子13人の有志によるミュージックベルとトーンチャイムの演奏会がありました。今日は、校長と教頭が招待され、子どもたちの演奏を聴きました。音楽担当がビデオで撮影していたのを見ていたので上手なことは知っていましたが、生演奏を聴くと改めて素敵な演奏だなと感心しました。ビデオではマスクをしていましたが、今日の演奏会ではマウスシールドを着用し、笑顔の表情も見せながら素敵な演奏を聴かせてくれました。曲名は、デニーランデル「ラバースコンチェルト」でした。

オープンスクール(保護者参観日)

2021年06月30日

 本日オープンスクールを実施しました。今回は、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で「保護者参観日」とし、授業公開も地区別、各1時間の参観と限られた時間の中で行い、子どもたちの学びの様子や学校生活の様子を見ていただきました。本年度初めての授業参観ということもあり、子どもたちも張り切って授業に取り組んでいました。
  平日ではありましたが、授業参観に来ていただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。

このページのトップへ戻る