鳥羽シーサイドホテルに到着しました。支配人かあらの歓迎の挨拶を受け、おいしい食事もをいただきました。
鳥羽シーサイドホテル到着
ホテルからの眺め
支配人からの挨拶
夕食
多可町立中町中学校
2021年06月24日
鳥羽シーサイドホテルに到着しました。支配人かあらの歓迎の挨拶を受け、おいしい食事もをいただきました。
鳥羽シーサイドホテル到着
ホテルからの眺め
支配人からの挨拶
夕食
2021年06月24日
伊勢神宮の後は、鳥羽水族館へ行きましたジュゴンをはじめ、ラッコやスナメリを見学できました。
きれいな水槽に夢中
アシカショー
水中トンネル
大きな水槽を見上げます
2021年06月24日
参拝後は、班ごとに行動します。広い境内を歩き、おはらい町やおかげ横丁で買い物をしました。
御正宮に参拝
境内は大きな木ばかり
おはらい町
おかげ横丁
2021年06月24日
伊勢神宮では内宮を参拝します。参拝途中に通り雨にあいましたが、弱い雨ですぐに上がりましたのでほっとしました。
1組
2組
3組
全体
2021年06月24日
本日から3日間の修学旅行が始まりました。移動は感染防止のため貸し切りバスを使用します。まずは、お伊勢さんに向かいました。
バス2台です
1号車の車内
伊勢での昼食
感染防止のため黙食です
2021年06月21日
2021年06月21日
天候不順により、19日(土)はバレーボール競技のみ実施し、20日(日)に野球、ソフトボール、男女ソフトテニス、サッカー競技を実施しました。2年ぶりの総体の実施に、競技できることを感謝しながら熱戦を繰り広げてくれました。
2021年06月15日
運動部の総体や吹奏楽部のコンクールが近づいてきました。3年生にとっては引退をかけた総仕上げの大会になります。各部からは力強い決意表明があり、後輩からは応援メッセージがありました。
2021年06月14日
ストレスとの上手な付き合い方について、スクールカウンセラーによる授業を実施しました。授業内では受験に向けて使える10秒呼吸法やからだの力のぬき方なども教えていただきました。
2021年06月14日
1年生が、嬉野台生涯教育センターにてHAP体験を行いました。冒険を通して、チャレンジ精神や思いやりの心を育むことを目的に実施しました。