5・6年生が「伝統文化わくわく体験教室」にのぞみました。日本の様々な分野の伝統文化に触れること、体験することで見識を広げ豊かなこころを育む。兵庫県が推進する学びの事業です。本年度も本取組への参加を希望しておりましたところ、幸い派遣いただけることとなりご指導いただきました。全3回実施の予定で、第1回目の今日は、お習字の基本と言える「楷書」についてのお話を聞き、つづいて残り半年ほどとなった元号「平成」を書きました。第2回、3回は、5年生・6年生それぞれに「新年に向けた誓い・願いを込めた一文字」を書く予定です。
楷書とは… その起こりは…
「平成」…文字の中心をそろえて書く
先生のお手本をしっかりと見て
よい線がかけています