677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間1137
TEL:0795-37-0033 FAX:0795-37-0644

修学旅行1日目 お宿

2025年11月16日

  • お宿に到着です。

  • 夕食のメニュー。

  • 夕食後は同じ会場で、テーブルを移動。

  • 友禅染体験です。みんな黙々と作業中。素敵な記念品ができ上がり!

修学旅行1日目 奈良~京都

2025年11月16日

自然学校の1日目です。天気は快晴。午前中は法隆寺、空いていたので、五重塔、金堂だけでなく、夢殿も見学できました。奈良公園~東大寺ではたくさんの人でしたが、希望する子は大仏の鼻くぐりもできました。その後は、京都に入り、清水寺。ここはすごい人で、歩くだけでも大変。それでも見学の後のお買い物の時間は確保しました。そして、お宿に到着。夕食後は、友禅染を体験しています。

今日から駆け足開始&体力アップの授業

2025年11月13日

朝の駆け足運動が始まりました。体力向上の取組です。合わせて、大学の先生に来ていただき、中高学年を対象に、長い距離を走るための授業も行いました。今日のポイントは手の振り方と、短距離走との違いを意識することです。

修学旅行前に歴史学習

2025年11月12日

那珂ふれあい館長さんが、6年生のために出前授業に来てくださいました。修学旅行のプレ学習です。法隆寺や東大寺等の訪問先の解説だけでなく、それとリンクして多可町の遺産についても教えてくださいました。

11月いのちと人権の集会

2025年11月04日

毎月1日はいのちと人権の日です。月初めに全校で集会を開き、命と人権について考える機会としています。

このページのトップへ戻る