677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間680番地
TEL:0795-37-0049 FAX:0795-37-1609

体育祭①

2022年09月10日

 爽やかな秋空の広がる絶好の体育祭日和となりました。今年度も午前中開催となり、演技種目の精選をして実施された今回の体育祭。そんな中ではありましたが、八千代中学校の体育祭らしく、生徒が主体となって自分たちで創り上げる体育祭を今年もやり遂げました。3年生リーダーは夏休みから綿密に準備を進め、各種目とも全面に立って後輩をリードしてきました。まさに生徒たちの手による手作りの体育祭です。どの種目も白熱した素晴らしいものでしたが、圧巻はやはりフィナーレを飾る「八中ソーラン」でした。校訓の「全校一心」をまさに体現する全校生の心が一つになった見事なパフォーマンスでした。「颯爽~Let`s catch our victory~」のスローガンに相応しい「笑顔」と「元気」あふれる爽やかで清々しい体育祭でした。みんな本当によく頑張りました。

  • 1年生学年演技「八中アジャタ」

  • 2年生学年演技「駆け抜けて青春」

  • 3年生学年演技「BANBOO×BANBOO」

  • 紅白種目「ハリケーン」

体育祭最終練習&会場準備

2022年09月09日

 いよいよ明日は体育祭。今日は最後の仕上げと会場準備を行いました。3年生リーダーが中心となり、昨日の予行の反省を踏まえて、各種目の修正点について説明を行いました。リーダーからの指示の一言一言に、しっかりと返事をしている姿はとても頼もしく感じます。ここまで3年生を中心に、本当によく頑張ってきました。会場準備も心を込めて行いました。明日はみんなで「颯爽」のスローガンに相応しい、爽やかな体育祭を創り上げましょう。

  • 3年生リーダーによる最終練習①

  • 3年生リーダーによる最終練習②

体育祭予行

2022年09月08日

 今日は午前中に体育祭の予行を行いました。曇りがちで風の強い一日でした。一通りの流れを確認しつつ実施しましたが、まだまだ課題が山積です。3年生のリーダーは放課後に反省会を持ち、10日(土)の本番に向けて、今日の予行で見えてきた課題を修正しています。各クラスでも、放課後のクラスタイムを使って練習に励んでいます。地道な努力はきっと実を結ぶはず。「全校一心」となった体育祭になることを期待しています。

  • 予行風景①

  • 予行風景②

  • 予行風景③

  • 放課後クラスタイム②

体育大会練習4日目

2022年09月07日

 今日は体育祭の練習4日目。昨日の大風が嘘のように、爽やかな青空が広がりました。今日は体育祭の練習4日目。練習を始めてから出てきた課題をみんなで解決していきます。3年生は朝一番で学年ミーティングを開き、今年の八中ソーランをどんな八中ソーランにしたいのか、みんなで意見を出し合い協議しました。ミーティング終了後、多目的室のホワイトボードは、3年生が出した意見で埋め尽くされていました。その成果か今日のソーランは見違えるようでした。各学級の学年演技の練習も車座になり、意見を出し合う場面が多くなってきました。時には意見がぶつかり合うこともあります。うまく行かないこともたくさんあります。これをみんなで乗り越えてこそ体育祭ですね。

  • 3年生ミーティング後のホワイトボード

  • 今日のソーラン練習

  • 学級で その1

  • 学級で その2

ほめほめキャンペーン

2022年09月06日

 多可町は、「一日ひと褒め条例」を制定している全国でも珍しい取組をしている町です。条例の前文には、「人と人が言葉を交わすことは、心と心を通わすことである。褒める言葉や感謝の言葉は、人々により一層寛容な心を養い、元気な社会づくりに大きく寄与できる。」とあります。本校でも、生徒会が中心となり、1学期末から「ほめほめキャンペーン」を実施しています。友だちの良いところを見つけ、それを伝えようという取組です。今年度は、中央廊下に掲示板を設けて、友だちの良いところを紹介しています。友だちの良いところを見つめ、「ありがとう」があふれる八千代中にしてきましょう。

体育祭練習2日目

2022年09月05日

 今日から5日間で体育祭を仕上げます。練習時間は1日3時間。後は教科の授業です。今日から学年演技の練習もスタートしました。クラスの団結力が試されます。3年生は各クラスで作戦会議を開いていました。八中ソーランの練習では、入場や最後の隊形の練習をしました。今のところ、まだまだ例年の迫力には及びません。これからどれぐらいみんなが本気になれるかが勝負ですね。1時間1時間、真剣に。みんなの「本気」を期待しています。

  • 八中ソーラン練習

  • 綱引き練習

  • 学年演技、作戦タイム(3年生)①

  • 学年演技、作戦タイム(3年生)②

体育祭の練習がはじまりました。

2022年09月02日

 2学期2日目。今日からいよいよ体育祭の練習がはじまりました。1時間目は、生徒会によるこの体育祭のオリエンテーションです。体育部長のI君をはじめ、生徒会役員は皆、わかりやすく堂々たる説明ぶりで、春からの成長を感じました。1週間の短期集中で創り上げるこの体育祭。1時間1時間が勝負です。リーダーとともにみんなで力を合わせ、スローガンの「颯爽~Let`s catch our victory~」にふさわしい八千代中らしい爽やかな体育祭を創り上げていきましょう。

2学期がスタートしました!

2022年09月01日

 今日からいよいよ2学期がスタートしました。始業式はオンラインで実施し、校長先生からは、①新型コロナの状況と感染症対策について、②学校行事に本気で取り組む、③急がし2学期だからこそ「凡事徹底」うぃ、という3つの話がありました。その後、夏休みの課題テストに取り組みました。夏休みの努力の成果を発揮すべく、みんな真剣な表情で鉛筆を走らせていました。明日からはいよいよ体育祭の練習が始まります。なんとか天気がもってくれると良いのですが・・・。

  • 3年生

  • 3年生

  • 2年生

  • 1年生

カウンセリングマインド研修

2022年08月18日

 今日は、本校のスクールカウンセラーH先生を講師として、教員対象にカウンセリングマインド研修を行いました。全国的に増加傾向にある不登校については、多くの要因が輻輳しており、なかなか難しい問題です。子どもによって一人ひとり全く状況が異なり、解決に向けては、その見立てが何より大切になってきます。研修では、事例をもとに、子どもの状況をどう見立て、どう改善に向けて取り組むかグループごとに話し合いました。それぞれの視点で多面的にとらえ、解決に向けてのアイデアを出し合い整理していくことを学びました。今後も引き続き、子どもを見る目を鍛えるため研修を積み上げて行きたいと思います。

日刊スポーツよりインタビュー掲載の新聞が届きました!

2022年08月17日

 本日、郵便で「日刊スポーツ」さんから、去る7月11日に行われた本校生徒会役員9名へのインタビュー記事が掲載された新聞が届きました。これは「野球の国から」という連載記事で、「夢と故郷~大勢と僕~」というタイトルで8月4日から3回に渡って掲載されたものです。①「プレゼントを手に母校・八千代中へ」、②「まさかこの町からプロなんて」、③「手元に残った色紙、必ず本人のもとに」の見出しで載っています。体育祭の準備のために登校していた生徒会役員も、大喜びで届けられた新聞記事を食い入るように読んでいました。近日中に学校の「翁田大勢さんコーナー」に掲示しますので、楽しみにしていてください。日刊スポーツ記者のKさん、ありがとうございました。

  • 記事が掲載された「日刊スポーツ」

  • 新聞記事の切り抜き

  • 食い入るように記事を読む生徒たち①

  • 食い入るように記事を読む生徒たち②

このページのトップへ戻る