今日は6校時に生徒総会が行われました。数ある生徒会活動の中で、1年間の活動計画を決める最も重要な活動がこの生徒総会です。生徒会長からは「身のまわりの生活を見つめ直し、より良い八千代中学校をみんなで創っていきましょう。そのために真剣に考え、色々と意見を出してほしい」と挨拶がありました。総会では、予算の審議の他、本部や専門部の活動方針、生徒会費の改定についての提案がありました。事前に各生徒から提出されていた質問にも、一つ一つスライドを使いながら答えていく形で進めていきました。生徒会執行部のリーダーシップのもと、八千代中のよき伝統を引き継ぎ、自分たちの生活を自分たちの手でより良いものにしていってほしいと思います。期待しています。