ペットボトルでポンポンキャッチ~ちょこっとシリーズ~

2022年11月19日

ペットボトルに好きな絵を描きました 手作りの大きなシャトルも作りました これなら上手にキャッチできそうですね

かきかた教室からのお知らせ 

2022年11月19日

5月から始まったかきかた教室 こども達もすっかり慣れました 1部55分と学校の授業より長い時間ですが集中を切らすことなく みんな熱心に取り組んでいます 【お知らせ】 次回12月3日土曜日のかきかた教室は講師先生のご都合により中止とさせていただきます。 12月17日土曜日より平常通り行います。 急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど よろしくお願いいたします。

ちょこっとシリーズ 紙相撲で すもう大会

2022年11月19日

折り紙で力士を折ってすもう大会をしました。 自分で折った力士が一番強いぞ! そんな思いを込めてみんな真剣に折っていました。 手作りの土俵や行司の軍配に喜んでもらったことに 少々、うれしく すもう大会も盛り上がりました

わくわく体験教室「ハロウィン」③

2022年11月04日

  • マミーゲーム ミイラを作ろう

  • マミーゲーム ミイラを作ろう

  • トリック オア トリート

  • トリック オア トリート

わくわく体験教室「ハロウィン」②

2022年11月04日

  • 紙皿おばけつくり

  • 紙皿おばけつくり

  • ボールトスゲーム

  • カードと同じのを探そう

わくわく体験教室「ハロウィン」①

2022年11月04日

10月30日(日)わくわく体験教室「ハロウィン」~ピーター先生と遊ぼう~を開催しました。

  • Photoコーナーたか坊、ふう子と記念撮影

  • 受付。中学生もボランティアで参加してくれました。大活躍。

  • ピーター先生のアイスブレイク。自己紹介。

  • アイスブレイク。ゾンビじゃんけん。

子ども教室「ハロウィンのお面をつくろう」

2022年11月04日

10月29日(土)子ども教室で「ハロウィンのお面をつくろう」を開催しました。厚紙と紙粘土などでお面を完成させました。

じどうかんだよりを更新しました。

2022年11月04日

じどうかんだより11月号を掲載しました。お知らせ欄の「児童館だより」よりご覧ください。

第3回たかっこフェスタ⑦

2022年10月25日

かみingホール・大会議室ブース。【いずみ会さんによる人形劇・サイエンスマジックショー】

  • 人形劇(はらぺこ あおむし)

  • あおむしにご飯をあげよう

  • 風船マジック

  • ボールがくっついた

第3回たかっこフェスタ⑥

2022年10月25日

中庭ブース。【スーパーボールすくい・ヨーヨーつり・紙飛行機飛ばし】

このページのトップへ戻る