当初は10月中旬に予定していた修学旅行。新型コロナウイルス感染症防止のために、時期を早め8月26日(水)~27日(木)に行いました。この日まで、コロナウイルスの感染と熱中症の予防に向け作戦を練ったり保護者会を持ったりして、できる限りの対応策を実施した上でこの日を迎えました。
厳しい暑さの中での修学旅行となりましたが、全員が元気に参加し、2日間にわたり想い出作りができました。どの観光地も、一般の観光客がちらほらいるだけで、修学旅行生は見かけませんでした。お陰で、ゆっくりと観光ができました。いつも人混みに紛れてしまいそうになる清水寺や金閣寺も、貸し切り状態で、子どもたちは古都の風情を十分に楽しむことができました。
この日に向け、準備等に時間を割いていただいた保護者の皆様、有り難うございました。
まずは法隆寺で記念撮影
ホテルではごちそうに舌鼓
金閣寺をゆっくりと観光
旅の想い出 友禅染に挑戦