あいあいさんが、1年生に本の読み聞かせをしてくださいました。とても集中して聞いていました。挿絵がなくても、語りだけで、子どもたちが本の世界に入っていくことがとても印象的でした。子どもたちは、想像することの楽しさを味わったと思います。ありがとうございました。
多可町立八千代小学校
2025年09月12日
あいあいさんが、1年生に本の読み聞かせをしてくださいました。とても集中して聞いていました。挿絵がなくても、語りだけで、子どもたちが本の世界に入っていくことがとても印象的でした。子どもたちは、想像することの楽しさを味わったと思います。ありがとうございました。
2025年09月10日
多可町で育てられたり、作られたりした食べ物をたくさん使った特別メニューです。おいしくいただきました。
2025年09月08日
高学年は委員会活動中。低学年は放課後子ども広場で、スタッフの方に見守られながらの遊び。
2025年09月05日
今年は気温のためか、いつもの夏以上に草が元気に生えていました。雨上がりで土が軟らかくなっていたため、参加可能な学年が、そうじの時間に草引きをしました。トラック内に集中して実施したところ、大量の草を引いてくれました。
2025年09月02日
毎月、月初めにいのちと人権の集会をしています。命や人権をテーマにして、先生が交代で子どもたちに話します。絵本を読んだりお話をしたりで、そこは先生が一番よいと思った方法でします。9月は教頭から、絵本の読み聞かせと命の尊さについてのお話でした。