7月30日(火)に第1回学校評議員会を開催しました。まず本年度お世話になる委員の皆さんに委嘱状をお渡ししました。学校評議員制度は、保護者や地域の方の思いを把握し学校運営に反映させ、協力をいただいたり、学校の現状を説明したりする機会として大変ありがたい制度です。協議では、校長から昨年度の学校評価をもとに学校の現状と課題の確認とともに学校経営方針の説明がありました。また、本年度の研究推進と生徒指導の方針の説明があり、その後ざっくばらんな雰囲気の中で意見交換をさせていただきました。その中で、子どもたちの自己肯定感を高めていくこと、SNSとの付き合い方や家庭学習の現状などの課題の共有ができました。いただいた貴重なご意見を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。委員の皆さん、本年度どうぞよろしくお願いいたします。