午後からは、フォレストアドベンチャー体験です。アドベンチャーコースは、樹上に設置された足場『プラットフォーム』から次のプラットフォームへとアクティビティにチャレンジしながら順番に進んでいきます。もちろん落ちないよう安全装置であるハーネスをしっかりと装着します。安全器具を正しく使えるように利用者全員にセーフティブリーフィング(安全講習)を受けてから、スタートです。今回は4コースに挑戦。休む間もなく次々とアクティビティが迫ってきます。森を活かして作られているので高低差があり、その高さは最大10メートル!!。飛んだり、つかまったり、よじ登ったり、普段使ってないような筋肉を使って進んでいきます。みんな最初は戸惑いましたが、やり方をお互いにアドバイスしあいながら、苦手な人も着々とクリアしていきました。指導者の方のお話だと、参加者全員が最後までやり切ったのは、初めてのことだとか。2年生にむけての大きなステップになりました。