朝食後、ホテルの退館式を行いました。生徒代表のTくんから、とても良いホテルで疲れも取れました。お世話になりありがとうございました。との感謝の言葉が述べられました。ホテルの方からは、また来てくださいと言っていただきました。素晴らしい眺望と快適な居心地をありがとうございました。
多可町立八千代中学校
2024年05月18日
朝食後、ホテルの退館式を行いました。生徒代表のTくんから、とても良いホテルで疲れも取れました。お世話になりありがとうございました。との感謝の言葉が述べられました。ホテルの方からは、また来てくださいと言っていただきました。素晴らしい眺望と快適な居心地をありがとうございました。


2024年05月18日
おはようございます。修学旅行もとうとう最終日となりました。前日は都内班別研修の疲れからかどの部屋も早めに就寝できたようです。朝食は美味しそうなビュッフェ形式。いただきます。最終日、いい締めくくりをしましょう。




2024年05月17日
2日目を終え、締めくくりの班長会議を行いました。都内班別研修の振り返りを中心に、はぐれないように注意できたことや計画通りにいかなったときも相談して臨機応変に対応できたことなどが共有できました。明日のスカイツリーでの班別行動でも意識しましょう。お疲れ様でした。


2024年05月17日
THE OVENでの美味しい夕食の後、ホテルまでを少し遠回りしてレインボーブリッジと周りの夜景を楽しみました。風も気持ちよく、いい思い出になったことと思います。そしてホテル到着。眺望抜群のホテルです。




2024年05月17日
都内班別研修を終え、全員集合しました。さすがに歩き疲れた様子ですが、楽しかったことが生徒たちの表情から溢れています。記念撮影をして夕食会場に到着し、THE OVENでのバイキングです。夕方の東京湾を一望できる最高の場所で美味しくいただきます。




2024年05月17日
日差しが強く日陰を通りたい陽気の中、地下鉄の乗り換えに苦戦したり、思い通りにいかないこともありますが、班で協力して研修に臨んでいます。東京ドームや原宿竹下通りでは、いくつかの班と出会えました。5時半のお台場に間に合うようにしてくださいね。


2024年05月17日
2日目は一日かけて都内で班別研修に臨みます。舞浜駅をスタートに、公共交通機関を利用して事前に計画したコースを回ります。昼に各班から本部に進捗報告があります。東京ドームに来る班に出会えるかと待っています。



2024年05月17日
退館式を行いホテルの方に生徒代表のTくんからお礼を言いました。次に班別研修の出発式として同じくTくんから夕方無事に自由の女神像に集合できるようにしましょうと呼びかけがありました。これから移動です。今日はたくさん歩きそうです。




2024年05月17日
おはようございます。2日目を迎え、みんな元気です。早く起きていた生徒もいたようで、お腹も空いていたのでしょう。朝カレーを選ぶなど食欲旺盛です。いただきます。




2024年05月16日
無事にホテルに入り、1日目の締めくくりとなる班長会議を行いました。順調にきているということで反省点は出ませんでしたが、明日は良かったことも共有できればいいですね。最後に先生から明日の朝の流れ、荷物の整理や東京班別自主研修での注意点が確認されました。明日は一日長丁場なので疲れを十分取ってほしいです。おやすみなさい。

