677-0105 兵庫県多可郡多可町八千代区下村316-2
TEL:0795-37-0043 FAX:0795-37-1064

書き初め大会

2016年01月08日

今日は書き初めをしました。本校ではここ数年、異学年でささゆり交流をしながら書き初めを行っています。まずは高学年が書く様子を低学年が見学し、その後高学年に横についてもらい、低学年が書きます。みんなそれぞれ、想いを込めて一生懸命に書き、そても力強い一枚ができあがっていました。“書き初め展”を12日(火)~22日(金)までなかよしホールでしています。ぜひご来校いただき、子どもたちが書き上げた一枚をご覧ください。

3学期 始業式

2016年01月07日

あけまして おめでとうございます  本年も児童の健やかな成長を願って、職員一同力を合わせていきたいと思っています。引き続きご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いします。     さて、今日から登校日です。冬休み中は大きなケガ・病気もなく元気に過ごせたようで、今日は児童の元気な顔が見られました。始業式では、校長先生から『計画を立てて過ごそう。この3学期はみんなにとって、そして学校にとって特別な学期です。1日1日大切に過ごしましょう。』とお話がありました。その後に、八千代北小学校が“天船小学校”として創立してからの136年をスライドで振り返りました。このスライドは2月28日に行われる“閉校式”にも使われるそうです。3学期の登校日は53日!!元気いっぱい過ごしましょう♪

2学期 終業式

2015年12月24日

 本日、2学期の終業式が行われました。冬休みといえば、子どもたちが楽しみにしている行事がたくさんあります。しっかりと計画をし、規則正しい生活を送ってほしいと思います。また、ルールを守り安全に気をつけて過ごし、3学期元気な姿で登校してくれることを願っています。 それでは、みなさん!Merry Christmas & Happy New Year !! よいお年を☆

八千代区三校交流 県民芸術劇場

2015年12月15日

本日、八千代区の1~5年生が三校交流学習を行いました。1.2時間目は、5年生を中心に縦割り班に分かれ、スタンプラリーを楽しみました。学校についてのクイズに答えられたら、1ポイントです。最後のミッションは、なんと仮装された先生さがしです!いろんな先生方が、、、(笑)そして、八千代小学校の校歌練習をしました。3.4時間目は、6年生も合流し県民芸術劇場「あらしのよるに」を見ました。次にお弁当タイムがあり、学年交流会♪各学年で大いに盛り上がりました。西の子や南の子との仲が深まり、来年の統合がより楽しみになった1日でした。

6年生 発掘体験に行ってきました!!

2015年12月09日

8日(火)に、西小学校との交流で丹波市のちーたんの館と元気村に見学・体験に行ってきました。まずちーたんの館では、丹波竜の化石の第一発見者Mさんに発見した当時のお話を聞いたり、管内に掲示してある恐竜の骨などを見学したりしました。その後は、元気村に移動し昼食タイム。丹波竜とほぼ同じ大きさで作られたレプリカと記念写真を撮り、みんなで仲良くお弁当を食べました。少しの時間ですが、今年3月に出来たばかりのアスレチックでも思いっきり遊びました。次に、いよいよ発掘体験!!目を凝らしながら、石を割っては確認の繰り返しの結果・・・なんと北小学校からは『貝エビ』『骨片』など5個の化石を発見することができました!!実際に化石が発見された場所も見せてもらい、恐竜がいた時代にタイムスリップしたような、ステキな時間が過ごせました☆

マラソン大会

2015年12月04日

 先日、みんなの実力が発揮されたマラソン大会がありました。とても寒い日でしたが、全員無事に走り終えることができました。毎日駆け足運動をがんばった成果も出たかな?最初の練習に比べて、タイムが伸びている子もいたかな?走るのが得意な子、不得意な子、みんなそれぞれですが、一生懸命走りきったことが何より力になったと思います。応援、ありがとうございました。

児童集会~各委員会から~

2015年12月01日

30日(月)に児童集会を行いました。今回は各委員会からのおしらせがありました。★美化委員会:11月は“ささゆり掃除”でした。班のみんなで協力して一番キレイに掃除できた班の発表と表彰・メダル授与をしました。 ★図書委員会:図書室は2学期で閉館となります。図書室の思い出や感謝の気持ちを葉っぱのメッセージカードに書いて、“本の木”を咲かせよう!! ★体育委員会:最近、体育倉庫の使い方が悪いです。使った物はあったところへきちんと直しましょう。 ★保健委員会:カゼが流行る時期です。咳やクシャミに含まれる菌はどこまで飛ぶのか?について発表しました。発表に使用した物はげた箱前に掲示しています。実際にどれだけ飛ぶかみんなも見てみましょう♪

  • 美化委員会:メダル授与

  • 図書委員会:“本の木”図書室前に掲示しています

  • どれだけ飛ぶか実際にひっぱってみよう

  • 保健委員会:咳やクシャミに含まれるカゼバイ菌はこんなに飛ぶよ

4年生 社会見学

2015年11月27日

少し肌寒い一日でしたが、4年生で社会見学旅行に姫路へ行ってきました。 まずは、ハトヤ蒲鉾の工場見学に行き、みゆき通りを通って姫路城に行きました。そして、待ちに待ったお弁当タイム♪3校交流しながら、なかよくお弁当を食べました。そしてその後は、楽しみにしていたお城見学です。たっぷり2時間かけて見学し、子どもたちも大満足で学校へ帰ってきました。

避難訓練を実施しました

2015年11月26日

25日(水)に、理科室からの出火を想定して避難訓練を実施しました。今回は消防署の方にもお世話になり、消火訓練も行いました。高学年が水消火器を使って訓練をしましたが、なかなか重たく的に水をあてるのが難しかったようです。消火器は使い始めると、15秒ほどで中の粉末がなくなってしまうようで、火事が起こったときには『火事だ!!』と大きな声で助けを求めることが大事だと教えていただきました。ありがとうございました。

道徳教育実践発表大会を行いました

2015年11月20日

19日(木)に『平成27年度兵庫県教育委員会指定道徳教育実践研究事業発表大会』『平成27年度東播磨・北播磨地区小学校道徳教育研究協議会研究大会』を行いました。本校では『自分を認め 友を認め 共に輝く八千代っ子の育成』を目指して道徳教育を進めてきました。それを兵庫県内から170名を超える方々に参観していただきました。児童も授業では自分の意見を大きな声で発表でき、アトラクションでは堂々と演奏し、終わった後には誇らしげな顔をしていました。この会を終わりとすることなく、これからもさらなる研究を進めていきたいと考えております。ありがとうございました。寒い中、お世話になった担当者やPTAの方々もご協力ありがとうございました。

このページのトップへ戻る