677-0105 兵庫県多可郡多可町八千代区下村316-2
TEL:0795-37-0043 FAX:0795-37-1064

1・6年ささゆり交流でほしがきづくり♪

2015年11月17日

1・6年の交流でほしがきをつくりました。 八千代北小学校では、異学年の交流学習をささゆり交流と呼んでいます。 4つの班に分かれて、柿の皮をむき、ひもをつけて、お湯に五秒つけます。 上手に教えてもらい、いっしょうけんめいにがんばる1年生。さらに6年生は、「ぼくらより上手。」と優しく声をかけてくれます。ほめてもらった1年生は、嬉しそうにさらにがんばっていました。お湯につける時に「怖い。」と言う1年生には6年生が優しく手を添えます。とっても素敵な交流でした。 かきは冷たい風に当てることで、どんどん甘くなっていくそうですよ。 おいしいほしがきができますように。楽しみですね☆

かけ足運動が始まりました

2015年11月17日

昨日より業間かけ足がスタートしました。体力の向上と気力の充実をねらいとして、12月4日の校内マラソン大会まで3週間頑張ります!!

わくわくベルディー

2015年11月11日

多可町の4年生全員が集まって行われる多可っ子文化芸術鑑賞会(わくわくベルでィー)がありました。今年は、Yさんのピアノコンサートでした。多可町には何回も来られたことがあるそうです。Yさんが今まで歩んでこられた人生のお話や、曲にタイトルをつけようと、みんながわくわくなるような演奏会でした。そして演奏が終わり、T君がお礼の言葉、Yさんがお礼の花束を渡しました。こういった場をたくさん経験し、自身をつけていってほしいと思います。またご家族のみなさんでも、多可町が誇るベルディーホールをご活用ください(^^)♪ そして校庭のイチョウの木も色づき初め、とてもきれいです。

校歌オルゴール入り写真立て制作中

2015年11月11日

閉校記念事業で校歌オルゴール入り写真立ての制作を計画しています。
※[その他の情報]-[閉校記念事業(校歌オルゴール入り写真立て)]よりオルゴールの視聴ができます。

笠形山 登山

2015年10月29日

先日、3~6年生は笠形山登山へ、1・2年生は龍ヶ滝へ行ってきました。とても良い天気のなか、みんながんばって歩きました。歌が聞こえてきたりも...♪そして、がんばって登った後のお弁当は、格別においしかったそうです。みんな無言で一生懸命食べていました(笑)頂上からの明石海峡大橋は見えなかったですが、とてもよい気持ちでした。心に残る一日となりました。

おなか元気教室

2015年10月27日

27日(火)に、兵庫ヤクルトさんの出前授業を受けました。昨年度は低学年のみ実施しましたが、八千代北っ子の元気の合い言葉は『早寝・早起き・朝ご飯・朝ウンチ』でウンチにも注目しているので、今年度は全校生を対象に実施しました。低学年は、食べ物がおなかの中でどうなるのかをエプロンシアターで見たり、“ウンチでサンバ”を踊ったりして楽しく学びました。また、高学年では少し具体的に、おなかを元気に保つにはどうすれば良いかを学びました。それぞれ最後には、おなか元気にすごために頑張ることを発表しました。

マイスター工房15周年記念演奏

2015年10月25日

日曜日に、マイスター工房15周年記念演奏に行ってきました。とても大きなステージに上がり、堂々と演奏することができました。演奏のご褒美として、お菓子の詰め合わせと巻き寿司をいただき、みんな大喜び♪そのあとは、お父さんやお母さんと、または友だちと屋台で何かを買ったり食べたりして、楽しんでいる様子が見られました。

4年生 三校スポーツ大会

2015年10月22日

本日、八千代区三校交流スポーツ大会がありました。三校混合のチームで男女別に分かれて、ポートボールを行いました。最初に自己紹介をして、試合開始!!名前を呼び合い、パスをまわし、チームで力を合わせてゴーーーール!とても白熱した試合になりました。北小の子たちも活躍していましたよ☆次は、わくわくベルディーだったり、社会見学だったりで一緒になります。少しずつ仲を深め、統合されたときには、わきあいあいとした5年生になってほしいですね♪

4年生 福祉学習

2015年10月21日

先日、手話体験と車イス体験を行いました。手話体験では、「口話」「手話」「筆談」「ジェスチャー」の4つの方法を教えてもらいました。どんな方法でも、相手に伝えたいという気持ちで一生懸命伝えることが大切だと学びました。思いが伝わったとき、とても嬉しそうな顔をしていました。車イス体験では、実際に車いすに乗ったり、押したりといった体験を通して、相手への思いやりの心と声かけが大事だということを学びました。また乗っている人は介助をしてくれる人を信じることが大切だと学び、お互いに「やさしさ」を実感することができました。 これらの福祉体験を通して、子どもたちの中にある「やさしさ」が深まっていくことが楽しみです。そして普段の生活の中でも、相手を思いやる行動が少しでも表れるといいですね。

マラソン大会にむけて

2015年10月20日

 本日の児童集会で、体育委員会からお知らせがありました。マラソン大会にむけて、明日から「八千北サーキット」を行います。朝きた子から、順番に八千北サーキットを行い、体力をつけよう作戦です!さあ、肌寒くなる季節ですが、北っ子は元気いっぱいの毎日を送りますよ~☆

このページのトップへ戻る