住民票・戸籍・印鑑登録等

火曜窓口延長について

便利な火曜窓口延長をご利用ください。

火曜窓口延長を実施しています。

下記のとおり火曜窓口延長を実施しています。
  
火曜窓口延長
日時  毎月第2、第4火曜日(祝日を除く)
 時間 17:15から19:00
場所  多可町役場本庁舎
(住民課・税務課・会計課)


公金の収納についてはコンビニ納付やアプリ決済をご利用ください。
 町税、保険料のコンビニ納付は、こちらを、アプリ決済は、こちらをご覧ください。
 水道料金、下水道使用料のコンビニ納付は、こちらを、アプリ決済は、こちらをご覧ください。

マイナンバーカードをお持ちの方コンビニ交付(住民票関係・戸籍関係・所得証明・印鑑証明)
をご利用ください。

火曜窓口延長の取扱業務

火曜窓口延長の取扱業務


・住民票関係証明の交付
マイナンバーカードの交付・申請要予約)
 
※1 マイナンバーカードの交付・申請は、前開庁日までに予約をお願いします。(住民課:TEL32-2383)
 
火曜窓口延長のみ取扱業務


・所得・課税証明書交付
・納税証明書交付
・固定資産証明書交付
・納税相談(要予約)


・公金収納
(町税、保険料、使用料など)
 

火曜窓口延長に関するご注意

※証明書の不正取得を防ぐため、また個人情報保護のため、各種証明書発行の際は、本人確認を行います。運転免許証等の本人確認書類をお持ちください。
※死亡、婚姻などの戸籍に関する届出は宿日直窓口にてお願いします。
閉じる