明日10日開催予定のなつチャレ2022「里山に学ぶネイチャーゲーム」は、予定通りネイチャーゲームを実施します。暑くなることも予想されますので、十分な水分とタオル、帽子を準備していただくようにお願いします。また、参加費も当日集金いたしますので、ネイチャーゲームの場合は、200円。木工細工の場合は、500円をご持参ください。よろしくお願いします。
中・みなみ児童館
2022年08月09日
明日10日開催予定のなつチャレ2022「里山に学ぶネイチャーゲーム」は、予定通りネイチャーゲームを実施します。暑くなることも予想されますので、十分な水分とタオル、帽子を準備していただくようにお願いします。また、参加費も当日集金いたしますので、ネイチャーゲームの場合は、200円。木工細工の場合は、500円をご持参ください。よろしくお願いします。
2022年07月16日
大きな画用紙を張り合わせて
好きなように絵具を使って描きました
最初は少し迷っていた子供達も段々にダイナミックに描いていきました
2022年07月13日
7月9日(土)八千代プラザで3回目のずこうをおこないました。レジン(樹脂)を使って色を塗ったり、絵を描いてペットボトルにテグスでつけてふうりんのような飾りを作りました。
今回は、加美中学校から5名の生徒がボランティアで参加してくれました
完成!
2022年07月13日
7月9日(土)「スーパーボールすくい」と「ヨーヨーつり」をしました。たくさんの子どもたちや保護者の方の参加があり、盛況の中開催することができました。
たなばたかざりを作っています たなばたかざりは、7月中やっていますので児童館の開館時間でできますよ
ヨーヨーつり
ヨーヨーつり
スーパーボールすくい
2022年07月01日
おしらせ欄の、児童館だよりよりご覧ください。
2022年07月01日
6月25日(土)バドミントンをしました。少し風が強かったのですが、無事におこなうことができました。
2022年06月25日
いろんなシャボン玉を作って空に飛ばしました。
うちわで仰ぐとシャボン玉がたくさんできて歓声があがり
大きなシャボン玉ができては歓声があがりました。
シャボン玉を体で受けて濡れてしまいましたが
子供達の素敵な笑顔が印象的でした
2022年06月24日
おしらせ欄の教室・イベント案内に、夏の子ども体験学習「なつチャレ2022」の参加者募集案内を掲載しました。今年は、計7プログラムを予定しています。申し込みは、5プログラムまで、参加できるのは、3プログラムとなります。希望者が定員を超えた場合は、抽選となります。また、新型コロナウイルスの感染防止対策としまして、昨年同様に現地集合・現地解散とさせていただいているプログラムもありますが、ご理解いただきますようにお願いします。申し込み締め切りは、7月5日(火)です。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
2022年06月17日
6月11日(土)八千代プラザで『ずこう』をおこないました。紙皿を使って「ヨチヨチペンギン」を作りました。
作り方を聞いて、さあはじめよう!
紙皿でペンギンを作ります
木工ボンドでくっつけます
ひもを使うと、ヨチヨチ歩きました
2022年06月01日
おしらせ欄の、児童館だよりよりご覧ください。