こどもまつり第4回実行委員会を開きました

2014年01月18日

実行委員会の子どもスタッフには,小・中・高校生がいます。多可町3区(旧多可郡3町)及びに近隣市から,やる気満々で集まってきます。顧問の先生の引率ということでも,学校にはご協力をいただいています。それぞれのスタッフには予定があって,全スタッフが揃うのはたいへん。そんな中,午後3時から開始。今日は,出店の担当校種・担当校,景品などについて検討していきました。毎回,締めくくりに「今日のつぶやき」を書いてもらっています。時間が残ったので,それを紹介し合いました。校種・年齢を超えたすてきな交流の場にもなっています。

  • 頭をひねっています。

  • 知恵を出し合っています。

こどもまつり第3回実行委員会を開きました

2013年12月21日

今回の開催で,3回目を数えます。協議内容はキャッチフレーズ,出店,景品の決定でした。キャッチフレーズは『あそびわくわく ふれあいどんどん』に決まりました。出店も景品もおおよそのものを決めていきました。あとは,決定事項にしたがって少しずつ準備を進めていくことになります。協議はいつも子ども実行委員が中心になり,職員は調整することを主眼にかかわっています。今後とも「こどもつりはこどもの手で」の理念たいせつにしたいと願っています。これが“多可町ならでは”子育ち支援でしょうか。

  • 「キャッチフレーズ,どちらがいいですか」

  • 「景品について知恵を出し合いましょう」

絵本劇場『ワドル!!』

2013年12月17日

詠み人は通称“カメムシおじさん”。聞く人は幼児とお母さんたち。取り上げた絵本は,動くしかけのある絵本『ワドル!!』。この絵本には,ペンギン,カエル,ブタ,などたくさんの動物が出てきます。動物ごとに,子らは動きを真似ます。部屋はたのしさで満ちます。しばし,みんなで子育て,子育ちをたのしみました。

  • 「絵本劇場の始まり!」

  • 「次は何かな」「ブタかな」

  • 「ゾウだよ」「どん,どすん,どしん!」

四季遊び 冬編 ~つくって,あそんで,みんなでたべよう~

2013年12月14日

参加したのは幼児・小学生11人とお母さんたち。アシスタントは地元中学生7人。作ったのは空気砲,クリスマスキャンドル,ポップコーン。もの作りの二つ(空気砲,キャンドル)はペットボトルを利用して製作しました。的当て大会で盛り上がり,キャンドルの灯りを点して美しさを感じ,みんなでふれ合いました。たのしい,たのしい催しでした。

  • 「こうやってテープを付けるといいね」

  • 「チャンピオンを目指して練習だ」

  • 「キャンドルを作ろう」

  • 「ここにコーンを入れるんだよ」

野菜すくすく,食欲もりもり

2013年12月10日

親子野菜作り事業で育てている野菜が,よく育って,なかなか好評です。ダイコンはもうほとんどなし。カブもあとわずか。「軟らかくって,おいしい」とか。家族みんなで食べていただけることに,野菜も喜んでいるかな。今はキャベツ,ハクサイが大きくなっているところです。

  • ダイコン・カブは残り少ない!

  • ハクサイの育ちは順調。

  • キャベツも育っています。

『スカイシャトルを飛ばそう』(おもしろ科学教室)

2013年11月30日

今回は,PPバンドを羽根材料として作ったシャトルを,ゴムの力で大空高く飛ばそうという内容でした。4人の子と,4人の中学生ボランティアが参加。はじめにみんなが同じ規格のシャトルを作り,その後,各自で好きな規格を考えて作りました。広場で飛ばしたら,どれも高く上がりました。中には,30mほど上がったものもあり,科学教室は盛り上がりました。

  • とても仲良くやれて。

  • 支えて,支えられて。

  • きっちり手助けして,助けてもらって。

  • 生き生き活動して。

ハクサイの収穫だー!

2013年11月22日

ハクサイがぐんぐん育っています。おいしい空気と太陽と,良質の土のお蔭。もうそろそろ食べごろなので,収穫することになりました。平日なので都合のつく時間帯に来ていただき,それぞれのご家族での収穫となりました。さっそく夕食の食材になったことでしょう。農薬なしの健康野菜です。

  • 「これにしよう」「そうね」

  • 「わあ,大きいなあ」

  • 「ほら,こんなにでっかいよ」

  • 「カブとダイコンも」

野菜の収穫

2013年11月09日

畑の野菜が大きくなってきました。しかし,カブがベト病にかかってしまい,全部が順調な生育ぶりとまではいきませんでした。兆候が見え始めると見る見るうちに伝染するので,困った病気です。今日は初めての収穫日。穫り入れたのはダイコン,カブ,ミズナ,ラッカセイの四種。にぎやかで,たのしい収穫風景になりました。

  • 「こんなに大きくなりました」

  • 抱えています。

  • 「ほらほら,見て」

  • 「今夜,いただきます」

タマネギの植え付け

2013年11月09日

タマネギの苗を植える時期になりました。今年は苗の生育が遅れているとか。年度をまたがる栽培になりますので,来年度の栽培体験を希望される親子が参加されました。植える前に,野菜に強くなるための豆知識も伝授。その後植え付け方について説明。植え付けはふれ合いたっぷりのひとときとなりました。

  • 「こうやって植えるんよ」

  • 「穴を掘って,根を埋めるだ」

  • 慣れるとスイスイ。

  • 「やさしく水をやるといいね」

多可高校ボランティア部への説明に

2013年11月07日

こどもまつりの取組状況について,地元多可高校に出かけ,ボランティア部の皆さんに説明。三日後に開催される地域行事への対応も控え,大忙しのなかでの説明会でした。それでも内容をしっかり受けとめていただきました。実行委員全員が揃って実行委員会を開くには制約がありますが,できる範囲で,「子の手による子のためのまつり」づくりに向け取り組んでいきたいですね。これからの児童館の役割を自覚して。

  • 「第3回の委員会でよろしくお願い……」

このページのトップへ戻る