おかしの家をつくろう③

2024年02月29日

中学生ボランティアも頑張ってくれました。ありがとう!

おかしの家をつくろう②

2024年02月29日

約1時間少しで完成しました。

おかしの家をつくろう①

2024年02月29日

2月24日(土)に加美プラザにおいてわくわく体験教室「おかしの家をつくろう」を開催しました。62名という多くの参加者が集まってくれて、加美プラザ大ホールがいっぱいになりました。紙皿の上に各自思い思いに、ホイップクリームを使いサブレやクラッカー、チョコレートなどでおかしの家を作っていきました。大作過ぎて途中で崩れてやり直すのも楽しそうでした。

  • 受付です

  • 開始は、まだかと待っています

  • 作成中

  • 作成中

じどうかんだよりを更新しました。

2024年02月02日

じどうかんだより2024年2月号を掲載しました。おしらせ欄の「児童館だより」よりご覧ください。

たのしいマジックショーと棒やきパンをつくろう③

2024年01月23日

棒やきパンつくりです。

たのしいマジックショーと棒やきパンをつくろう②

2024年01月23日

マジックショーのあとは大道芸の披露です。

  • コマが回っています

  • ちょっと見にくいですがテーブルの上で
    コマが回っています(浮いています)

  • こちらもコマが浮いて回っています

  • お楽しみの棒やきパンつくりです

たのしいマジックショーと棒やきパンをつくろう①

2024年01月23日

1月20日(土)に1月のわくわく体験教室「たのしいマジックショーと棒やきパンをつくろう!!」をおこないました。当日は、あいにくの雨模様となりましたが、幼児・小学生・保護者・中ボラあわせて50名を超える参加者で賑わいました。1部では、加美区在住の八房天香(やつふさてんこう)さんのマジックショーと大道芸を鑑賞し驚きの声が上がっていました。2部では、棒やきパンを作って食べました。人数が多かったので2班に分けて行いました。

  • 受付です

  • 開演を待っています

  • マジックが始まりました

  • マジックに挑戦です

2月わくわく体験教室「おかしの家をつくろう♪」

2024年01月22日

2月のわくわく体験教室「おかしの家をつくろう♪」の募集案内を掲載しました。おしらせ欄の「教室・イベント案内」よりご覧ください。この教室は、申し訳ありませんが、小学生限定です。多くの皆さんの参加をお待ちしています。

じどうかんだよりを更新しました。

2024年01月05日

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。             じどうかんだより2024年1月号を掲載しました。おしらせ欄の「児童館だより」よりご覧ください。

将棋教室12月

2023年12月22日

16日(土)に12月の将棋教室を行いました。会場に到着した児童から児童同士や指導者の方と対局が始まりました。白熱した対局が続き、終了時間をオーバーして対局が続いていました。

  • 対局開始

  • 白熱してきました

  • 指導者の方も白熱しています

  • 五分です 教室生ガンバレ!

このページのトップへ戻る