679-1202 兵庫県多可郡多可町加美区熊野部835
TEL:0795-35-0001 FAX:0795-35-0112

児童朝会

2023年09月26日

児童会主催の児童朝会では、2学期の委員長・副委員長の意気込み発表や環境委員会からのお知らせなどが伝えられました。

3年生環境体験学習

2023年09月25日

なか・やちよの森公園の黒木山登山を行いました。雨で足下が濡れていたので、よく滑りました。登山後は、木の実や枝を使って工作をしました。

運動会の練習開始

2023年09月22日

運動会の全体練習が始まりました。体育担当の先生からは、みんなで運動会を成功させようと話がありました。その後は、姿勢や動く・止まるの基本練習を行いました。

4年生社会見学

2023年09月21日

県庁、県公館、防災センター、兵庫津ミュージアムへ見学に出かけました。兵庫県議会の議場は、耐震不足で使用中止になっており、残念ながら見学ができませんでした。

3年生写生会

2023年09月20日

今中組のご協力を得て、多田においておる重機の絵を描きに行きました。普段は重機に近づくことがないので、子どもたちはとても興奮していました。

PTA奉仕作業

2023年09月19日

今年は、1・2団体にお世話になり、奉仕作業を行いました。グラウンド整備や校舎の窓掃除など、隅々まできれいにしていただきました。ありがとうございました。

サイエンス・トライやる

2023年09月15日

理科実験のスペシャリストを学校に派遣する兵庫県事業を松井小学校で実施することができました。本校では、5年生を対象に齋藤先生よる理科実験教室を展開しました。

1年生シャボン玉づくり

2023年09月12日

シャボン玉づくりに挑戦しました。最初はストローを吹いて普通のシャボン玉をつくり、その後は、ジャンボシャボン玉に挑戦しました。自分より大きなシャボン玉に大はしゃぎでした。

ピザづくり

2023年09月11日

月組、星組、虹組、太陽組が合同でピザづくりをしました。好きな具材をのせてつくったオリジナルピザは、大変おいしく焼き上がりました。

図書室に行こう!

2023年09月07日

新しい本がどんどん入っています。また、図書ボランティアさんによって、図書室の掲示物も新しくなっています。図書室にいらっしゃい♪

このページのトップへ戻る