各学年のよく頑張っている友だちの自主学ノートを展示しています。ノートの内容・書き方・使い方など、友だちのノートの良いところをまねしてください。
多可町立松井小学校
2022年12月01日
各学年のよく頑張っている友だちの自主学ノートを展示しています。ノートの内容・書き方・使い方など、友だちのノートの良いところをまねしてください。
2022年11月30日
音楽の授業で、音の特徴を生かして音楽をつくる活動をしています。魔法をかけるときの効果音について考えていました。
2022年11月29日
役場生活安全課の協力を得て、消費生活専門相談員から買い物をするときのルールやお金の使い方などについて学習しました。
2022年11月28日
学校長の話や村上先生から気持ちのよい学校生活についての話がありました。また、図工や習字の作品入賞の表彰も行いました。
2022年11月13日
6年生が助産師さんから、男女のからだのこと、赤ちゃんの誕生のことについて学びました。自分が生まれてきたことのすばらしさも感じていました、。
2022年11月11日
児童会役員が、玄関先であいさつ運動を展開しています。おうちでもあいさつ運動にご協力よろしくお願いします。
2022年11月10日
2022年11月10日
オープンスクールにご参加いただきありがとうございました。子どもたちは、大変張りきって学習や発表会に臨むことができました。
2022年11月09日
今週の業間休みは、全校生を縦割り班に分けて、異学年遊びをしました。各班の6年生が遊びを考え、各班をリードしました。
2022年11月08日
文化委員会に所属する5年生と6年生が、1年~6年生の各教室に行き絵本の読み聞かせを行いました。