次に紹介するのは、「みんなで走ろう」です。
これは学級全員でつなぐリレーで、めまぐるしく順位が変わるところから最初リードしていても安心できません。
最下位になっても一生懸命最後まで走りきる姿に感動を覚えました。
リレーの様子を放送席で実況しています!
1年生の走っている様子①!
1年生の走っている様子②!
2年生の走っている様子①!
多可町立中町中学校
2019年09月16日
次に紹介するのは、「みんなで走ろう」です。
これは学級全員でつなぐリレーで、めまぐるしく順位が変わるところから最初リードしていても安心できません。
最下位になっても一生懸命最後まで走りきる姿に感動を覚えました。
リレーの様子を放送席で実況しています!
1年生の走っている様子①!
1年生の走っている様子②!
2年生の走っている様子①!
2019年09月15日
開会式の様子です。
開会の言葉に引き続き、国旗・町旗・校旗掲揚、学校長挨拶、生徒会長挨拶、選手代表宣誓と続きました。
開会式が終わるとラジオ体操を行いました。
手先までしっかりと伸びていて、とても気持ちのよいラジオ体操の演技ができたように思います。
生徒会長のあいさつ!
選手宣誓!
ラジオ体操!手先まで伸びています!
体育部副部長の指揮によるラジオ体操!
2019年09月15日
入場行進も表彰されることもあるからか、どのクラスもしっかりと手や足があがって気持ちのよい入場行進でした。
審査をしていても甲乙つけがたい素晴らしい入場行進でした。
しっかりと手や足が揃っています!
吹奏楽部の生演奏で入場しました!
来賓前では旗を立てます!
全員揃っての前進!
2019年09月14日
龍神太鼓の勇壮な演奏後は入場行進です。
吹奏楽部代表のファンファーレに続き、体育部部長の指揮による入場。
先頭は体育部副部長です。
そのあと校旗入場です。
吹奏楽部のファンファーレで開会!
体育部長による指揮!
体育部副部長の先導による行進!
生徒会長は校旗を持って入場!
2019年09月14日
令和元年9月14日(土)、第72回中町中学校の体育祭を開催し滞りなく終了することが出来ました。
今年の体育祭も生徒が頑張った本当に素晴らしい体育祭となりました。
今日から少しずつ紹介していきます。
まずは、龍神太鼓の演奏です。
夏休み中から有志12名で結成された龍神太鼓。
静けさの中にも激しさを織り交ぜた素晴らしい演奏だったように思います。
演奏前の様子!
いよいよ演奏開始です!
演奏の様子①!
演奏の様子②!
2019年09月13日
いよいよ明日14日(土)は体育祭。
午前中が急な雨の影響で体育館や格技場での練習となりましたが、午後からは運動場も乾いて、先生と生徒全員で協力して会場準備をして、明日の舞台も整いました。
今のところ、天気も問題なさそうですが、今日の朝のように急な雨が降った場合、開始時刻を遅らせて実施することもあります。
明日の朝、6時に判断し、ホームページでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。
生徒たちはこの2週間、3年生を中心に本当によく頑張って練習してきました。
その成果を見ていただければと思います。
会場の準備も整いました①!
会場の準備も整いました②!
会場の準備も整いました③!
会場の準備も整いました④!
2019年09月12日
9月12日(木)、体育祭の予行が行われました。
風が強く、テントが飛ばされそうになった時もありましたが、比較的涼しい気候で熱中症になる生徒も無く午前中で無事予行を終了しました。
いくつか、入退場だけの演技も含め、一応すべての演技の準備や演技を実際に行う事ができました。
14日(土)はよい天気になりそうです。
3年生にとっては最後の体育祭。
改善点を修正して、元気いっぱいで思い出に残る体育祭にしてほしいと思います。
選手宣誓!
1年生競争遊技「BIG FAN」
2年生競争遊技「丘山の大百足」
3年生競争遊技「なかちょう夏の陣」
2019年09月11日
今日は男子の表現運動を紹介します。
伝統の「エッサッサ」と「男ス」です。
今年より多可町内の中学校では国や県、町の方から組体操については骨折等の危険性も高いので、基本的には組体操以外で表現するよう指導もあり、検討した結果、組体操をやめてダンスをすることになりました。
組体操の代わりに男子の表現運動として男子のダンス「男ス」を実施します。
初めての男子のダンスですので当日をお楽しみにしてください。
エッサッサの集合隊形!
エッサッサの様子!
エッサッサは太鼓にあわせて表現します!
男子のダンス「男ス」
2019年09月10日
いよいよ体育祭も迫ってきました。
女子のマスゲーム(ダンス)も動きはほとんど完成し、全体の隊形等の確認をする意味でも運動場で練習をしています。
一つになったりグループに分かれたりして元気よく踊っています。
マスゲーム1!
マスゲーム2!
マスゲーム3!
マスゲーム4!
2019年09月09日
体育館北側の外トイレの耐震工事が終わりました。
男女の間仕切りはブロックで2メートル以上あり、倒れたら危険ということで夏休み中に工事をしていただきました。
ピンクで明るいトイレになりました。
体育祭に間に合ってよかったです。
間仕切りのブロックの撤去!
新しい間仕切りができました!
外から見た様子!