児童の人権感覚を養ったり人権意識を高めたりする機会として人権集会を実施しました。本来なら体育館にて全員が集まり実施するところですが、コロナウイルス感染防止のためリモートにて行いました。
最初に児童代表者より人権ポスター・人権標語・人権の詩・人権作文の発表がありました。どの子も友だちを大切にしたいという思いやいろんな人との関わりを大事にしたいという気持ちを全校生に伝えてくれました。その後、校長先生や人権担当教諭の話を聞き会は終了しました。
本来なら各学級で進めてきた人権学習の取組をこの会で交流するはずだったのですが、それができなかったのが残念でした。ただ学級の取組は、掲示物等の展示を通して交流を図る予定です。