Aコープかみ店に行き、商品の陳列やその管理、またお客さんへのサービスについて、話を聞かせてもらい勉強してきました。
多可町立松井小学校
2022年09月21日
Aコープかみ店に行き、商品の陳列やその管理、またお客さんへのサービスについて、話を聞かせてもらい勉強してきました。
2022年09月20日
絵本コーナーに裸足であがれるクッションを一新しました。明るくなった絵本コーナーにどんどん寄っといで!
2022年09月17日
今回は、3団体と4団体の保護者に御世話になり、奉仕作業を行いました。草刈り、草引き、窓ガラス掃除、さび落としとペンキ塗り、刈草等の処分地までの運搬などお世話になりました。ありがとうございました。
2022年09月16日
王子動物園に出かけました。珍しい動物にテンションが上がりまくっていました。後日、印象に残った動物の絵を描くことになっています。
2022年09月12日
多可町の和紙「杉原紙」で自分の卒業証書を漉きました。卒業証書だけにとても慎重に作業をしていました。
2022年09月12日
9月14日の給食は、「多可町っ子いきいき献立」で地元食材を使った給食です。その地元食材について、4年生がいろいろ教えてもらいました。加美鳥の石塚さん、JAの長尾さんにお世話になりました。
2022年09月09日
多可町社会福祉協議会にお世話になり、福祉体験(アイマスク体験)を実施しました。目に障害のある人の生活についての話も聞かせていただきました。
2022年09月08日
加美中学校の生徒1名が活動しました。子どもたちともすぐに仲良くなっていました。
2022年09月07日
松井小学校スクールサポートボランティア(まつ☆サポ)の図書室ボランティアの打ち合わせ会を開催しました。図書室の環境整備にお力をお借りします。よろしくお願い押します。
2022年09月05日
9月の集会を開催しました。2名の先生から、ありがとうを伝えようというお話しと家族に愛されている自分を大切にしようというお話しを聞きました。