今日は、期末テストの真っ只中です。校内はいつもより静かで、生徒の皆さんが真剣に問題に向き合う様子が伝わってきます。職員室には、提出期限に合わせて丁寧に仕上げられたワークや課題が、次々と積み上げられています。
「提出率は合格率」。これは進路指導の場面でよく使われる言葉です。日々の学習において、決められたことをきちんとやり切る姿勢は、結果として確かな学力の定着につながります。ワークを丁寧に仕上げるという一見当たり前の行動も、その積み重ねこそが大きな力になります。
期末テストは、自分の学習を振り返る良い機会です。これまでの取り組みを振り返り、できたこと、できなかったことを見つめ直すことで、次の学習につながる大切な一歩になります。生徒の皆さんには、テストだけでなく日々の学習にも誠実に向き合い、これからの成長へとつなげてほしいと思います。
多可町立中町中学校



























