6月11日(水)、5・6校時に3年生を対象とした進路説明会を実施しました。説明会では、進路選択において大切にしてほしいポイントをはじめ、現在の高校入試制度の概要や、オープンハイスクールの活用方法、今後のスケジュールなどについて、担当教員より詳しい説明がありました。今年度からは、公立高校でWeb出願が導入されるなど、新たな仕組みも始まります。出願手続きの一部がオンライン化されることで、生徒自身が責任を持って対応する必要性がこれまで以上に高まっています。生徒たちは、真剣な表情で説明を聞き、自分の進路に向き合う大切な時間となったようです。この機会が、「自分にとって最も納得できる進路選択とは何か」を考えるきっかけになればと願っています。今後、次年度入試の詳細(入試要項や日程など)が発表され次第、改めてご案内いたします。入試制度は複雑化しており、初めて聞いただけでは分かりにくい点もあります。ご不明な点がありましたら、遠慮なく担任または学年担当までお問い合わせください。
多可町立中町中学校



























