棒焼きパンやピザを美味しくいただいた後スイカもいただいて、いよいよ午後のプラグラムの開始です。
12:30に加美プラザに到着。
SNSやインスタグラムの説明をきいてハッシュタグシャープで拡散できることを学びました。
そしていよいよ各班ごとに多可町のパンフレットや名所や食べ物の写真、パソコンが与えられ、多可町のPRを英語で考える会のスタートです。
どの班も苦労していましたが、なんとか最後は出来上がった作品をみんなの前で発表し、イングリッシュキャンプを終えました。
世界へ多可町をPRすることができたように思います。
今回のイングリッシュキャンプを通して少しでも多くの生徒が英語の関心を持ち、国際交流のパイオニアに育ってくれればと感じたひとときでした。
昼食後はスイカをいただきました!
加美プラザの大ホールでSNS発信!
各班ごとに何を紹介するか決めます!
出来上がったインスタグラムを発表!