今日、7月19日(金)の午後に終業式を行い、1学期が終わりました。
午前中は3時間授業の後、4時間目に学年集会で1学期の振り返りを行い、給食を食べてからの終業式となりました。
毎年中学校では授業時数の確保が大きな課題となっており、今年は天皇陛下の即位の礼等の関係で祝日が例年より多かったこともあり、年度初めになって急遽授業時数確保の取組の一環として、町内のすべての中学校で午後から終業式を行うことになりました。
生徒たちはこの1学期、先輩から引き継いだ伝統を守り、本当によく頑張り節度をもって過ごせたと思います。
さて、明日から夏休みに入りますが、夏休み中は不定期のホームページ更新となりますがお許しください。
それでは、誰一人怪我することなく元気に9月の始業式を迎えられることを楽しみにしています。
生徒の皆さん、有意義な夏休みを過ごしてください。
(1学期の終業式式辞は校長室のページをご覧ください。)

1年生の学年集会の様子!

2年生の学年集会の様子!

3年生の学年集会の様子!

1学期終業式後、夏休みの暮らしの話!
多可町立中町中学校


































