9月1日(月)第1校時、始業式を行いました。夏休みを終えて元気な表情で登校した生徒たちは、新学期のスタートに向けて気持ちを新たにしていました。始業式では、まず校長先生より講話がありました。夏休み中の活動をふり返った後、「学校行事に全力で取り組むこと」「行事に流されず、自分自身を大切にすること」など、新たな学期を迎えるにあたっての心構えについてお話がありました。続いて、生活指導担当のU先生からは、SNSへの投稿や友人への声かけ、いじめの未然防止など、安心・安全な学校生活を送るための注意点についてのお話がありました。また、部活動の表彰の後には、本日より教育実習を行う実習生2名の紹介がありました。それぞれが自己紹介の中で、教育実習に臨む熱意を語り、生徒たちとの交流を楽しみにしている様子が伝わってきました。生徒たちも、新たな出会いに笑顔を見せていました。新学期が始まり、学校にも活気が戻ってきました。教職員一同、生徒たちが充実した学校生活を送れるよう、引き続き支援してまいります。