今日は、3年生が、去年に引き続き、助産師のF先生にお越しいただき、お話しをしていただきました。生徒の皆さんも、将来、多くの人が、お付き合いする人が出てきたり、パートナーと一緒に暮らすようになったり、結婚したりすることでしょう。その際、この「性」の問題を切り離すことはできません。今、世の中には、ネット上でもたくさんの「性」の情報が溢れており、正しい情報もありますが、間違った情報もたくさんあります。時には、間違った情報を信じて、望まない妊娠など、自分自身を傷つけてしまう人もいます。また、大切なパートナーを傷つけてしまう人もいます。自分の「心」と「体」を「守る」ためにも、そして、同じように、パートナーの「心」と「体」を大切にするためにも、まず、正しく知ってほしいと思います。今日は、男性と女性、それぞれの体の仕組みの違い、妊娠のメカニズム、そして出産や避妊についてお話しいただきました。出産をスムースに行えるようサポートされている助産師ならではの視点で、生命誕生の奇蹟や出産サポートの大変さについて、お話しいただきました。自分がここに生きていることのありがたさ、自分を生んでくれた母親への感謝の気持ちを感じる会にもなりました。ぜひ、ご家庭でもお子さんの生まれた日のことを、話していただければと思います。