677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間680番地
TEL:0795-37-0049 FAX:0795-37-1609

中学生の「税についての作文」表彰

2023年12月20日

 中学生の「税についての作文」(主催:国税庁、全国納税貯蓄組合連合会)は、次代の担い手となる子どもたちに税への関心を高め、理解を深めてもらうことを目的に、毎年全国の中学生から募られる作文です。本校では3年生全員が作文を書き、そのうちMさんが、多可町長賞に選ばれました。12月20日(水)、西脇税務署から2名が来校され、表彰が行われました。一生懸命に書いた作文が選ばれることはとても嬉しいことです。また、作文を書いた経験は、普段あまり意識していない税金について興味を持つきっかけになったことと思います。今年の漢字にも選ばれたこの「税」。ここ数年、厳しい財政事情から増税が続いており、家計にも大きな影響を与えています。これからも大切な税について、少しでも新聞記事やニュース等に関心を持ち、考え、行動してほしいと思います。

3年生、道徳公開授業

2023年12月19日

 今日は、3校時に3年2組で、道徳の公開授業が行われました。これはベテランのY先生の道徳授業から学ぼうと企画されたものです。資料は「クリームパン」。最初は、パン職人という仕事に対して乗り気でなかった主人公ですが、人生をパンづくりにかける父親の姿を通して、地味であっても一つのことに打ち込むことの素晴らしさを知り、自分もそういう生き方をしてみようと心を動かされます。資料の選定、範読に始まり、主発問や補助発問、切り返し、主人公の気持ちの変化が一目でわかる構造的な板書等、たくさんの学びのある公開授業となりました。一つ一つの言葉を大切にして、丁寧に気持ちを考えていこうとする姿勢、何より積極的に発表し、道徳の授業に意欲的に臨んでいる姿が印象的でした。3年生のこの時期だからこそ、自分と主人公を重ね合わせ、自分の将来を考えて進路実現に向かってくれることと思います。Y先生、ありがとうございました。

3年生 こころの健康教育

2023年12月18日

今日は、3年生が、5、6校時にKスクールカウンセラーの指導のもと、こころの健康教育の授業で「自分のコーピングタイプを知ろう」の学習に取り組みました。これまでのストレスコーピングの学びを復習し、同じ出来事でも認知の仕方により、ストレスが変わってくることを確認しました。その後、TACアンケートにより、自分自身のストレス対処法の傾向をチェックしました。対処傾向はレーダーチャートで示されます。自分の傾向が、ストレッサーに対して働きかける「問題焦点型」なのか、ストレッサーに対する感じ方、捉え方を変える「情動焦点型」なのか、それとも、ストレス反応そのものを軽減する「ストレス解消型」といった、自分のストレスコーピングのタイプが一目瞭然です。自分の認知のクセを知り、認知(心のつぶやき)を少し変えるだけで、感情(反応)を変えることができます。また、今の自分のストレス対処法だけでなく、他のストレス対処法を試してみて、少しずつコーピングの種類を増やしていくと良いかもしれませんね。学びを活かして、心も体もしなやかに、受験も乗り越えていってほしいと思います。

楽久園の方への年賀状作成

2023年12月15日

今日は6校時に学級活動の時間を利用して、全校生で、楽久園にお住まいの高齢者の皆さんへの「年賀状」を作成しました。楽久園と本校は、これまで年末に清掃ボランティアで交流をしてきましたが、ここ数年、コロナやインフルエンザの流行もあり、残念ながらここ数年、直接の交流は実現できていません。そこで、訪問することはできなくても、自分たちの想いを「年賀状」で届けようと活動に取り組んでいます。タブレットを活用し、ネットで来年の干支である龍(たつ)の画像を検索して参考にしながら、一枚一枚心を込めて作成しました。少しでも喜んでいただけると嬉しいです。

1年生学級活動「気持ちよく受けられる授業について考えよう」

2023年12月14日

 今日は、4校時に1年生が学級活動の時間に「気持ちよく受けられる授業について考えよう」というテーマで協議を行いました。2学期のこの時期、大きな学校行事も終わり、気が緩みがちな時期です。班長会でも、私語等、授業について課題があるのでは、との意見が出ています。中学校生活は1日のほとんどが授業です。「授業が楽しい」=「学校が楽しい」です。授業では「気持ちよく過ごせる授業ってどんな授業」やあなたの「一番の授業中のストレス」と「一番楽しいこと」について意見を出し合いました。みんな一生懸命に考え、たくさんの意見を出してくれました。これをもとに改善案を考えます。みんなで先生と一緒に「みんなが気持ちよく受けられる授業」を創っていきましょう!

図書室クリスマス企画②

2023年12月13日

 12日(火)は、図書室のクリスマス企画の「図書室○×クイズ」の当選者の発表日。図書室とクリスマスにちなんだ5つのクイズが出題されていました。多くの応募がありましたが、残念ながら、全問正解者はありませんでした。そこで、抽選で応募者1名に手作りのクリスマスツリーと飾りセットのプレゼントが与えられました。これからも色々な企画がありますので、また、図書室に立ち寄って下さいね。

マラソン大会

2023年12月12日

 今日は、3・4校時にマラソン大会を実施しました。天気が少し不安定な中ではありましたが、女子が11時、男子が11時35分に元気よく八千代中学校をスタートしました。11月の終わりから、体育で持久走をしてきたかいもあり、走った生徒全員が見事完走しました。沿道には沢山の保護者の方が応援に来てくださいました。温かい声援を受けたことも、最後まで走りきるエネルギーになったと思います。保護者の皆様、ありがとうございました。  マラソンはよく人生に例えられます。マラソンは、走っていて苦しくなってきたとき、あきらめて歩いてしまうのではなく、目標を小刻みに設定して、一つずつ達成していくことで無事、ゴールにたどり着きます。人生においても困難に直面したとき、あきらめるのではなく、今できる小さな目標を着実に達成していってください。頑張った先に夢の実現があることでしょう。今日頑張って完走したことを、これからの学校生活に生かしてください。今回、体調不良等で参加できなかった人は、来年もあります。(3年生は進学先でマラソン大会があるかも)ぜひ、完走めざして頑張ってください。

入学説明会

2023年12月11日

 12月9日(土)、八千代小学校の6年生の児童とその保護者にお越しいただき、次年度入学者の入学説明会を開催しました。校長からの挨拶に続き、3年生生徒会役員が八千代中学校の学校生活について、作成したスライドや動画を交えながら説明を行いました。やはり、在校生の言葉は何より伝わりますね。みんな真剣な面持ちで話を聴いてくれていました。現小学校6年生が中学校3年生となる令和8年度には町内の3中学校が統合し、統合中学校が開校する予定です。学校からの説明の後、多可町教育委員会から統合中学校について、そして、部活動の地域展開について、説明がありました。不安や心配もあろうかと思います。質問等がございましたら、遠慮なく学校へお尋ねください。小さくともキラリと輝く八千代中を、そして、統合中学校をみんなで一緒に創っていきましょう!

PTA主催芸術鑑賞会

2023年12月08日

12月8日(金)にPTA主催の芸術鑑賞会「Yachiyo Big Concert」がありました。関西発の本格的なジャズ・ビッグバンドであるザ・シンフォニーホール・ビッグバンドの迫力ある素敵な演奏を聴きました。誰もが「あっ、CMで聞いたことある!」とか「どこかで聞いたことある!」と感じる、ジャズの名曲を集めた選曲に、会場中大いに盛り上がりました。八千代中の吹奏楽部も一緒に参加して演奏したり、「マンボ№5」で、生徒が「ウッ!」というかけ声を入れたり、みんなでステップを踏んだり、手拍子をしたり。会場中が一体となった演奏会は本当に楽しくて、1時間があっという間に感じました。ここ数年、コロナ禍でいろいろな行事が制限されてきました。こんな笑顔ではしゃぐ生徒たちの姿を見るのは本当に久しぶりのような気がしました。PTAの皆様、素敵な時間を生徒にプレゼントしていただき、本当にありがとうございました。

3年生、入試対応マナー講座

2023年12月07日

 今日は5,6校時に、3年生が入試対応マナー講座を受けました。講師は、「officeはーとぼいす」の藤本志津恵さん。今回の学習は、目前に迫った入試のためということですが、これから社会に出ていくにあたって、受験や就職という節目節目で、こういった面接という関門を避けては通れません。講座では、面接の目的は何かから始まり、服装など身だしなみ、状況に応じたお辞儀、座り方、入退室、返事、面接中の受け答え等、多岐にわたって教えていただきました。今日の学びは、一人前の社会人として、是非とも身につけておいてほしことばかりです。今日学んだことを、入試はもちろん、これからの生活に活かしていきましょう。

このページのトップへ戻る